About PRISM!
PRISM!は長崎県長崎市のデザイナーです。ロゴマーク・HP・パッケージ・パンフレット・名刺・サインなどの一つ一つから、グラフィックに関わる全てのブランディングまで、あなたの思いを形にし、「無色透明のこころでデザイン」いたします。 アイデンティティを見つけ、ブランド価値を高めるデザインを。 まずはお気軽にご連絡ください。
ContactInformation

パッケージデザインワークショップ参加
7月30日・31日の二日間、諫早商工会館にて開催された、左合ひとみさんが講師を務めるデザインワークショップに参加させていただきました。 2日間という限られた時間の中で、地元企業が抱えるリアルな課題と真剣に向き合う、とても充実した時間でした。 …
more
デジタルハリウッド ネット動画クリエイター専攻卒業
昨年の暮れ、デジタルハリウッドSTUDIO出島にて「Webデザイン・Webデザイナー専攻」を卒業してすぐ、「ネット動画クリエイター専攻」を受講しました。 きっかけは、Web専攻の受講中に、ネット動画クリエイター専攻の講師の方の作品を拝見した …
more
COCORO COSMOS
2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の3日間、長崎県運河ギャラリーで生成AIを使ったイベント「COCORO COSMOS」に参加しました。 生成AIはクリエイティブの分野でも例外ではなく大きなインパクトを起こしています …
more
デジタルハリウッドWebデザイン・Webデザイナー専攻卒業
お会いした人には伝えていたのですが、デジタルハリウッドのWebデザイン・Webデザイナー専攻に通っていました。 よく「先生としてですか?」と言われたのですが、生徒としてです。 今年の4月に入学し8ヶ月間、11月末に全過程を修了し、無事卒業。 …
more
長崎県「令和6年度 市町広報担当者研修会」
先日9/3(火)、県庁にて行われた「市町広報担当者研修会」に講師として参加してきました。 この研修会は、長崎県内各市町の広報担当者のにある市町の各広報担当者が制作する広報誌の情報発信力向上に向け、毎年開催されているもの。 昨年度は、行政の広 …
more
こころわながさき リーフレットデザイン
【リーフレットデザイン】数ヶ月前にデザインと写真も担当させていただいて、しばらく忙しく投稿が今になったのですが汗 これまで県外にて看護師として活動されてきた女性が、長崎に帰郷されてコミュニティナースとしての活動を始められました。 ちなみにコ …
more
創業213年の杉谷本舗と長崎県立諫早農業高校生が長崎新名物を商品化
杉谷本舗さんが、長崎県立諫早農業高等学校と協力し、長崎県産品の「そのぎ茶」「かんころ」「小麦」をコラボレーションした新商品「そのぎ茶×かんころ どら焼き」を開発しました。そのシールデザインを担当しています。詳細はリンクよりご確認ください。 …
more
ニューポート・タイガース イメージキャラクター
長崎市の万屋町にある喫茶店「ニューポート」。阪神ファンが集う店としても知られています。 昔から「ニューポート・タイガース」という草野球チームとして活動しており、上位入賞もしていた実力派のチームだそうです。 この度、ニューポート・タイガースが …
more
しらかわ小児科クリニック
4月1日に長与のブルーインの森 メディカルビル1Fにオープンした「しらかわ小児科クリニック」さんのデザインをロゴをはじめとした各種グラフィックを担当しました。 開業するにあたり、先生からお聞きしたのは「仲良く」というワードがコンセプト。 そ …
more
ブランディング経営とその戦略
先日、長崎県窯業技術センターで開催された「ブランディング経営とその戦略」というセミナーに参加いたしました。 講師は昨年に引き続きgraf 服部 滋樹さんでした。 小規模や個人事業主の方々に対するブランディングに携わるはしくれとして参加を決め …
more
商品開発とデザイン ご参加いただきありがとうございました。
昨日行われた、「長崎県よろず支援拠点×長崎市立図書館 ビジネスセミナー「商品開発とデザイン ~経験者に聞く、選ばれる商品のつくりかた~」 ほぼ満席でたくさんの方にご参加いただきました。先に中野先生と佐藤製麺さんの実績紹介があって、僕からは広 …
more
商品開発とデザインセミナー
ー経験者に聞く、選ばれる商品のつくりかたー イベント当日のパネリストとしての参加と、チラシデザインを担当しております。 デザインを含めた商品開発をお考えだったり、お悩みの方など、どうぞご参加ください。 ——̵ …
more