Information

ながさきプレス ロゴマーク
今年は桜が散った後に寒の戻りがあり、変な年ですね。新しい年度に変わり、昨日は学校も入学式。そろそろ新緑の香り届いてきそうな清々しい季節になりました。 そんな季節に合わせて、長崎のローカル情報紙として愛されてきた「ながさきプレス」のロゴマーク …
more
九州ADCバトントーク 「デザイン刑事。」
デザイン刑事。 … 「自分にまわってくることはないだろう……」と、一読者として更新を楽しみにしていたのですが、先日ご依頼をいただきびっくり! 普段書きなれない長文に、現在、脇汗が止まりません。 児玉さんとは、九州 …
more
【旧正月】あけましてごめんなさい。。。
ブログではご無沙汰しております。 ちまたではインフルエンザB型が流行しておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか? 長崎には中華街があり、旧正月を祝う文化が昔からあり、近年ではランタンフェスティバルというイベントにまで拡大しました。 街は …
more
東そのぎ撮りグルメ
ながさきプレスさんからのご依頼で「東そのぎ撮りグルメ」のデザインを担当しております。 イベント的には、西の「さいかい丼」、東の「東そのぎ撮りグルメ」といったところでしょうか? 僕的に行きたくてなかなか足を伸ばせていない、気になるたくさんの店 …
more
電子マネーカード コレEカード
大村街づくり株式会社という会社からのご依頼で、大村中央商店街の入り口に位置する「コレモおおむら」という施設で使用できる電子マネーカードのデザインのみではなく、ネーミング/コピー/キャラクターデザインまで制作しています。 都心部では現金での決 …
more
PEACE ORIGAMI
ご紹介するのは折り紙のデザインです。 夏にJAGDA長崎の展覧会「ナガサキ 平和ポスター・祈り紙展」で長崎県美術館 運河ギャラリーにて展示していたものです。 展示を行う中での、一つの出品作品として作りましたが、制作した年の展示だけにとどめて …
more
第66回 長崎市民美術展 2017
昨年に引き続き、長崎県で一番歴史がある美術展「第66回 長崎市民美術展」のグラフィックを担当しております。 昨年から引き続き被爆遺構にも数多く残されている「レンガ」をモチーフに作成しました。 ただ今、申し込み期間中です。長崎市民の皆さま、ふ …
more
日本のロゴ&マーク集 vol.4 掲載
アルファブックスから発刊されました「日本のロゴ日本のロゴ&マーク集 vol.4」にVOL.2・3から引き続き掲載していただくことになりました。 今回掲載していただいたのは8個になります。 ◎デザインクイズバトル九州王決定戦(イベント …
more
JAGDA長崎 ナガサキ 平和ポスター・祈り紙展
1ヵ月前になりますが、JAGDA長崎の夏の好例のイベントとなりました「ナガサキ 平和ポスター・祈り紙展」が8月9日(水)〜8月20日(日) 、長崎県美術館 運河ギャラリーにて開催され僕も作品を出品しました。 今年も広島地区との連携によりポス …
more
モンキーレンチ リブランディング
実はこのブログの記事を書く前に、もう北島さんがまとめてくださっており、改めて書くことは無いのですがw … 「モンキーレンチ」のリブランディングを長崎のデザイナーPRISM!さんにお願いしました … 以前より面識があり、北島さんが運営するワー …
more
なみのひら のうりょう なつまつり 2017
今年もこの季節がやってきました「なみのひら のうりょう なつまつり 2017」のお知らせです。 今年で7回目のお手伝いとなります。 青のグラデーションを背景に縦書きのタイトル文字と、夏の風物詩で作ると決めていて、今年は「ヨーヨー」にしました …
more
カフェ アンド グランピング てぃーだ
いよいよ本日オープンの各種デザインをお手伝いしたお店のご紹介をします。「カフェ アンド グランピング てぃーだ」です。 以前より、琴海の地域コミュニティで開かれるイベント「いなカフェ」にて知っていた樋口さん夫妻からお声がけいただいたお仕事。 …
more