Profile

中村 圭太 DESIGNER / ART DIRECTOR

1978年長崎市生まれ。学びも勤めも起業も長崎県から。

県内の専門学校卒業後、広告制作会社を数社勤務。

2010年11月に「PRISM!」としてフリーランスの活動を開始。

業務内容

  • ロゴマーク
  • ポスター
  • フライヤー
  • 新聞
  • WEBサイト
  • キャラクター
  • イラストレーション
  • 屋外広告
  • 屋内サイン
  • パッケージ
  • CM等にかかわるグラフィックデザイン
  • SNSでのプロモーション

メディアリリース

  • THE NAGASAKI(2011)
  • 報道センターNBC(2011・2014・2015)
  • K-ADC年鑑(2012)
  • 日本のロゴ&マーク集 Vol.2(2012)
  • K-ADC年鑑(2013)等
  • 日本のロゴ&マーク集 Vol.3(2015)
  • 長崎経済新聞(2015)
  • デザインノートNo.64(2015)
  • 日本のロゴ&マーク集 vol.4(2017)
  • 日本タイポグラフィ年鑑2017(2017)
  • 九州デザインファイル(2018)
  • 日本のロゴ&マーク集 vol.5(2019)
  • 信頼・誠実を大切にする業種別ロゴのデザイン(2021)
  • デザイン配色解剖(2021)

展示会実績

  • NAGASAKI Re DESIGN[JAGDA長崎](2010)
  • カレンダー展[JAGDA長崎](2010)
  • Message[JAGDA長崎](2011)
  • みんなのマチオモイ帖(2014)
  • 軍艦島スーベニール(仮)[JAGDA長崎](2014・2015)
  • INORIGAMI展[JAGDA長崎](2015)
  • ナガサキ平和ポスター祈り紙展2016[JAGDA長崎](2016)
  • ナガサキ平和ポスター祈り紙展2017[JAGDA長崎](2017)
  • チョージン -Zine days Nagasaki-(2018)
  • NAGASAKI BEYOND2018[JAGDA長崎](2018)
  • いろんなじじょう[PROSJECT H](2018-2019)
  • ふゆのねこ展(2018-2019)
  • 「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.14(2019)
  • 「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.15(2020)
  • 「クリエイター100人からの年賀状」展 vol.16(2021)
  • その他

入賞・入選歴

  • 第52回 長崎市民美術展 入賞[免許・資格]
  • 第49回 長崎県美術展覧会 入選
  • 第50回 長崎県美術展覧会 入選
  • 九州グラフィックビエンナーレ06 入賞
  • 第51回 長崎県美術展覧会 入選
  • 第52回 長崎県美術展覧会 入選
  • 第56回 長崎市民美術展 入賞
  • 第54回 長崎県美術展覧会 入賞
  • 第55回 長崎県美術展覧会 入賞
  • 第56回 長崎県美術展覧会 入選
  • 長崎県農産加工品認証制度ロゴマーク 入選
  • 2012 K-ADC AWARDロゴ部門 入選
  • 2013 K-ADC AWARDロゴ部門 入選
  • 2016 日本タイポグラフィ年鑑2017入選
  • 2017 長崎デザインアワード入選(杉谷本舗/五三焼カステラ・プレミアム・ショコラ・特撰カステラ詰合せ)

免許・資格

  • 普通自動車第一種免許
  • 情報処理活用検定3級
  • 大型自動二輪免許免許
  • 福祉住環境コーディネーター3級
  • 色彩検定2級
  • ワープロ検定2級

所属団体

  • 長崎商工会議所・長崎県商工会連合会エキスパートバンク 登録専門家

講師

  • 2017 チラシ作成講座(長崎県ビジネス支援プラザ)
  • ながさき 愛され ブランド づくり(長崎地域雇用創造協議会)
  • 2019 チラシ作成講座(長崎市地域コミュニティ推進室)
  • 2020 チラシ作成講座(長崎市健康保険課)
  • 2020 伝わる広報誌講座(長崎市中央総合事務所総務課 地域支援室)
  • 2021 チラシ作成講座(長崎市地域コミュニティ推進室)