COCORO COSMOS

2025年7月19日(土)・20日(日)・21日(月・祝)の3日間、長崎県運河ギャラリーで生成AIを使ったイベント「COCORO COSMOS」に参加しました。
生成AIはクリエイティブの分野でも例外ではなく大きなインパクトを起こしていますが、そのAIを使ってどの様に表現できるかチャレンジしています。
ちなみに今回、イメージビジュアルやティザー動画の制作を僕の方で担当しており、生成AIを活用しています。
全てにおいての活用は現段階ではできませんでしたが、下調べや情報の整理などには間違いなく効果を発揮しています。
生成AIを活用することによって表現の幅は拡張していることを実感しました。
開催前日までは、広報の広がりを感じにくく、ジブリ展も閉会し「本当に人来る?」といった不安が拭えませんでした。
蓋を開けると同日開催していたイベントからの流入や、ポスターやチラシなどを見られてこられた方など、3日間で361人の方にご来場いただきました。
来場いただいた方でイベント中に離脱された方もいらっしゃいましたが、性格診断の応答の改善を行い、進行途中で足が止まった方には現場判断で丁寧にサポートなど、イベントのクオリティがだんだん上がっていきました。
最終日にはやり方にも慣れ、メンバーも一致団結してきた時に3日目が終了。
設営に終日かかったのに、撤収は予定より早くあっという間に終わり、名残惜しさを感じつつ…。
AIに興味がある有志で集まり、初めて開催したイベントだったので行き届かないところがあったかと思いますが、ご来場いただいた方には感謝いたします。
僕は直接接客することは少なかったのですが、他のメンバーからは「たくさんの笑顔が見れた」と充実のコメントが上がっていました。
ただ今回担当した広報ツールのグラフィックや、会場の掲示物のデザインなどでイベントの世界観が視覚的な没入に貢献できたかと。
今回に限らず、またどこかで皆さんのココロの住人を生み出すお手伝いができたらと思います。
これからもCOCORO COSMOSとCASTをよろしくお願いします。
✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦ ✦
☞ COCORO COSMOS
アートとAIを融合させ、参加者一人ひとりの内面世界を探求・可視化する新しい体験型イベントをお届けします。
cocorocosmos.com
☞ CAST
企画・制作・運営を担う多彩なメンバーによって構成されたクリエイティブチームです。
https://www.cocorocosmos.com/aboutcast?rc=test-sit
#AIアート
#CAST
#長崎県美術館
#運河ギャラリー
#県美イベント
#体験型アート
#デザイン
#アートイベント
#長崎イベント
#ココロコスモス2025
#参加型アート
#アイデア
#ひらめき
#創造のタネ
#わくわく








