Information

新年あけましておめでとうございます

昨年末は息子の嘔吐下痢で、病院に連れて行ったりでスケジュールが押し、 大晦日ぎりぎりまで大掃除と年賀状の送り出しに追われ 年明けも親戚への挨拶回りや初売りのセールに行ったり、落ち着く間もあまりありませんでした。 通常業務をこなしていた生活の …

more

良いお年を。

12月、割と暦通りのスケジュール進行が出来るかと思っていたら、後半管理の甘さから、もたつき、今日も仕事してます。 年の瀬、今年の仕事を統括しますと、取り組んでいることは例年と変わらないのですが、仕事をどういう風に取り組むべきかを真剣に考えた …

more

JAGDA企画展 軍艦島スーベニール(仮)

1ヵ月ぶりの投稿です。 仕事もプライベートも充実していた、この1ヵ月、なかなかブログを更新できてませんでした。 今回の投稿はJAGDA長崎でのイベント「軍艦島スーベニール(仮)」という企画展のご紹介です。 どういうものかと言いますと、世界遺 …

more

「北のデザイン、西のデザイン。」と、PRISM! 4th Anniversary!

11月1日の土曜日、所属するJAGDA(日本グラフィックデザイナー協会)の長崎地区主催で JAGDA新人賞を受賞された鎌田順也氏を迎えて「北のデザイン、西のデザイン。」という トークショーを行いました。 本当はプライベートで来崎する予定が、 …

more

ローカルにいる幸せを感じる

先日の日曜はいとこの結婚式と披露宴。 まず鎮西大社諏訪神社での挙式は、 3年前の土砂降りの日に挙げた僕らの挙式が懐かしい。 挙式のあとの披露宴は史跡料亭 花月。 初めて行けるということもあって、心弾みました。 庭園は披露宴前に見れず残念でし …

more

ハウステンボス美術館 ルドゥーテ展 デザイン

今回の投稿はお仕事のご紹介です。 企画展が行われる際に担当させて頂いております、ハウステンボス美術館のお仕事。 今回は「世界一有名な花の絵師 ルドゥーテ展」のポスターとフライヤーです。 ルドゥーテ(1759-1840)とは、19世紀のフラン …

more

写真教室へ

趣味、写真です。 アウトドア派か、インドア派かと問われたら後者の方です。 ゴルフは一度打ちっぱなしに連れて行ってもらい、爽快感は感じましたが、コースに出たときに 人に気を使うのを想像すると「めんどくさい趣味だな」と思ってしまう方なので、これ …

more

妹の結婚式 vol.2

今年は親族・友達の披露宴・出産ラッシュ。 結婚適齢期の人間がまわりにたくさんいるので、続くのも当たり前か。 2月の上の妹の披露宴に続き、今度は下の妹の披露宴。 今回も、ちょっとしたアイテムのお手伝いをしました。 ウェルカムボードとサンクスカ …

more

DESIGN×SPORTS〜長崎国体 デザインTシャツ〜

この企画、西海市にある「山﨑マーク」という、 オリジナルプリントや縫製等を行う会社からの依頼でした。 本企画の趣旨をA4プリントで頂いたとき、とても賛同しました。 「一致団結!」や「」ALL FOR ONE」など、ありふれた言葉やデザインが …

more

imac 2010 mid 27inchにssd増設

独立してから仕事用として、4年ぐらい使っていたimac。 これにサブディスプレイとして23インチの液晶ディスプレイを相棒に、ずっとフル回転でした。 一度、システムが壊れるも、Timemachineによるリカバーにより、 なんとかやり過ごして …

more

大島造船所 ポロシャツデザイン

大村の印刷会社、オムロプリントさんから仕事を頂くまでは知らなかった、 世界に誇る船を手がけている大島造船所。 こちらから、2種類のポロシャツのデザインのお仕事をさせて頂きましたので、ご紹介します。 まず、大島造船所が制作したSOYO(双洋) …

more

社会福祉法人悠久会様 リーフレット・チラシ

PRSIM!設立当初からお世話になっている 「社会福祉法人 悠久会様」の法人概要リーフレットとリクルート用チラシ デザインのご紹介です。 まず写真右が法人概要のリーフレットとなります。 他の法人のものをリサーチしましたが、堅苦しさを感じるも …

more